シチューやクラムチャウダーの時の献立って、いつも迷ってしまいますよね。
今回は、クラムと相性のいいタラのムニエルをメインに、お野菜もしっかり摂れる副菜で献立を立ててみました。
目次
クラムチャウダーの献立、何を作る?

- クラムチャウダー
- タラのムニエル にんじんグラッセとブロッコリー添え
- シーザーサラダ
- 柿とクリームチーズと生ハムのピンチョス
- きのこのマリネ
クラムチャウダーは、いつもキャンベルのクラムチャウダー缶を使っています。

濃縮ホワイトソース、じゃがいも、クラム入りで、300mlの牛乳とお好みの具材を一緒に煮込めば完成!
私は今回タマネギとにんじん、キャベツを入れています。
クラムチャウダーの献立で作った料理のレシピ
あわせて読みたい


レモンバターが香る♪タラのムニエル
フレンチの王道、タラのムニエル。 多めの油でカリっと焼いて、バターソースをじゅわっと染み込ませました♪ タラのムニエルのレシピ タラのムニエルの材料(2人分) タ...
あわせて読みたい


レンチンでにんじんグラッセ【ハンバーグの付け合わせに】
ハンバーグやステーキの付け合わせに欠かせないにんじんのグラッセ。 難しそうですが、意外にも電子レンジだけで作れちゃいます。 電子レンジで作るにんじんグラッセの...
あわせて読みたい


手作りクルトン入り!基本のシーザーサラダ
チーズ風味のドレッシングと、カリカリベーコンが美味しいシーザーサラダ。 さらに食感を楽しくしてくれる「手作りクルトン」をトッピングして、食べ応えあるサラダにし...
あわせて読みたい


常備菜にも!きのこのマリネ
あとちょっとの副菜がほしいとき、きのこをたくさん使ったマリネは大活躍です! さっぱりした味付けなので、箸休めにもお酒のお供にも食べやすいでしょう。 きのこのマ...
あわせて読みたい


柿とクリームチーズと生ハムのピンチョス
まだ熟れきっていない柿は、オードブルにして頂くのもおいしい! 優しい酸味のクリームチーズと、甘さを引き立てる生ハムをあわせてみました。 柿とクリームチーズと生...
クラムチャウダーの献立で使った器とテーブルコーデ

明るい色味の器をメインに、イエローやネイビーなど差し色になる器を置きました。
share with Kurihara harumi
¥1,430 (2024/12/17 19:37時点 | Amazon調べ)

MONTAGNE. 楽天市場店
¥2,640 (2025/03/31 11:55時点 | 楽天市場調べ)

ガラスのプレートは、オードブルやサラダに大活躍!
1枚持っていると重宝します。
クラムチャウダーの献立まとめ
クラムチャウダーを缶詰で済ませたため、全体的に準備がラクチンな献立でした!
きのこのマリネやシーザーサラダのクルトンなどを事前に作り置きしておけば、30分ほどで仕上げられます。
どのレシピにもしっかりお野菜が入っているので、子供たちに「野菜も食べなさいね」と声かけが必要ありませんでした。