青魚の南蛮漬け【めんつゆでカンタン】

当ページのリンクには広告が含まれています。
青魚の南蛮漬け盛り付け

味を整えるのが難しい南蛮酢ですが、めんつゆを使えば比較的整いやすいです。

イワシ、アジ、サバ、なんでも合う味付けにしています♪

目次

材料と作り方

材料(4人分)

アジやサバ
玉ねぎ
にんじん
ピーマン
★酢
★めんつゆ(4倍濃縮)
★砂糖
片栗粉
適量
1/2個
1/4本
1個
50ml
大さじ2
大さじ1
適量

作り方

STEP

青魚の下ごしらえ

アジは3枚におろし、大きい場合はさらに2~3等分にし、塩を振って5分おく。サバは骨や固い部分を取り除いておく。水でぬめりを洗い流し、キッチンペーパーで余分な水分を拭きとっておく。

STEP

南蛮酢を作る

玉ねぎは繊維に垂直方向に薄切り、にんじんとピーマンは千切りにし、すべて耐熱容器に入れてふんわりラップをする。600Wで2分を目安に加熱し、火が通ったら★を入れて混ぜておく。こちらの工程はお好みで、レンジなしで漬けるだけにしてもOKです。

STEP

魚を揚げる

魚に片栗粉を薄くまぶし、油(分量外)で揚げる。写真は真サバです。

STEP

南蛮酢につける

揚げ終わった魚は油を切り、STEP2の南蛮酢に1時間ほど漬ける。

調理のポイント

  • 野菜の食感を残したい方は、レンジ加熱しなくてもOKです。
  • 豆アジの場合は、内臓を取り除くだけでも美味しく頂けます。

盛り付けのポイント

中央に寄せて魚を盛り付け、上から南蛮酢と野菜を盛ります。

野菜はこんもりさせると整いますよ。

このレシピを使った献立

あわせて読みたい
初夏のおもてなし献立!旬の食材を使ったさっぱり系メニュー 夏が近づいてくると食べたくなる「さっぱりしたもの」で献立を立ててみました! お腹いっぱい食べても苦しくならない、ヘルシーなメニューばかりです♪ 初夏のおもてなし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次