大皿料理で食卓をおしゃれに!ホームパーティーにも映える7選

当ページのリンクには広告が含まれています。

家族や友人との集まりでは、料理そのものがインテリアの一部になります。

特に「大皿料理」はテーブル中央に置くだけで華やかになり、自然と会話も弾みます。

今回は、見た目の華やかさと作りやすさを両立した7種類の大皿料理をご紹介!

ホームパーティーや記念日ディナーにもぴったりです。

目次

おしゃれで映える大皿料理7選

パーティーや持ち寄りはもちろん、家族や友人との食事にもぴったりな大皿レシピを7つご紹介します。

見た目はおしゃれでも、作るのは意外と簡単。どれも作りやすく、食卓に置いた瞬間に「わぁ!」と声が上がる映える一品ばかりです。

パエリア|彩り豊かなスペインの大皿ごはん

魚介や鶏肉、野菜をたっぷり使ったパエリアは、黄色いサフランライスと具材のコントラストが美しい大皿料理。フライパンやパエリアパンでそのまま食卓に出せるので、洗い物も少なく見た目も豪華です。

海老やムール貝など、季節の食材を取り入れるとさらに特別感が増しますが、当ブログでは手に入りやすい「手羽中」を使ったパエリアを紹介しています。

あわせて読みたい
ムール貝なし!手羽中のパエリア ムール貝や海鮮のイメージが強いパエリアですが、実はお肉でも美味しく作れます。 今回は、ムール貝に形が近い「手羽中」でパエリアを作ってみました。 手羽中のパエリ...

りんごと生ハムのサラダ|フルーツと塩気の絶妙バランス

薄切りのりんごと生ハムを組み合わせたサラダは、甘さと塩気のコントラストが絶品。

ルッコラやベビーリーフを添え、オリーブオイルとレモン汁でシンプルに味付けするだけで、おしゃれな前菜が完成します。大皿に盛り付ければ、彩りも華やかで食欲をそそります。

あわせて読みたい
りんごと生ハムのサラダ 果物を使うサラダの中でも、リンゴのサラダは初心者さん向け! 生ハムを丁寧に散らせば、だれでも上品に仕上げられますよ。 りんごと生ハムのサラダのレシピ りんごと生...

ミートボールのワンパンスパゲティ|取り分けやすいボリュームパスタ

肉汁たっぷりのミートボールとトマトソースを合わせ、スパゲティと一緒に大皿に盛り付けた一品。ワンパンで作れるので調理工程も簡単。

取り分けやすく、子どもから大人まで喜ばれる定番メニューです。パセリや粉チーズを最後に散らせば、見た目も一気に華やかになります。

あわせて読みたい
イギリス風!ミートボールのスパゲッティ アニメで人気のミートボールスパゲッティですが、なんとフライパンひとつで完成します! なるべくシンプルな材料で、汚れ物も少ないレシピをご紹介♪ ミートボールのスパ...

ラザニア|熱々とろけるチーズで心も満たす

層になったパスタ生地、濃厚なミートソース、ホワイトソース、そしてたっぷりのチーズ。オーブンから出した瞬間の香りは食欲をそそります。

大きな耐熱皿で作って切り分けるスタイルは、大人数での食事にぴったり。見た目も豪華で特別な日のメイン料理としても活躍します。

あわせて読みたい
お手軽ラザニア│ホワイトソース缶&レトルトミートソース使用 2種類のソースを使うラザニアは、結構手間がかかるお料理です。 そんなラザニアを、市販ソースを使ってお手軽に作ってみました。 お手軽ラザニアのレシピ ラザニアの材...

アボカドディップ(ワカモレ)|ヘルシーでおしゃれなおつまみ

完熟アボカドにライム汁、塩、玉ねぎ、トマトを混ぜたワカモレは、チップスやパンと一緒に出すと立派な大皿料理になります。

彩りがきれいで、軽食やおつまみにも最適。ガラスのボウルや木製の器に盛ると、一層おしゃれ感が増します。

あわせて読みたい
シンプル!基本のアボカドディップ(ワカモレ) タコスやメキシコ料理に欠かせないワカモレ。 お酒をたくさん飲むときはハラペーニョやパクチーなどをたっぷり混ぜますが、今回は子供でも食べやすいマイルドなレシピで...

ガイヤーン(タイ風焼き鳥)|香ばしいエスニック風味

鶏もも肉をナンプラーやニンニク、コリアンダーの根でマリネして焼き上げるガイヤーンは、香り高くジューシー。グリルや魚焼きグリルで一度に焼けば、大皿いっぱいに盛り付けられます。

スイートチリソースを添えれば、見た目も味も本格的な一品に。

あわせて読みたい
漬け込んで焼くだけ♡ガイヤーン(タイ風焼き鳥) エスニック風の調味料で漬け込んだ焼き鳥です。 付け合わせのスイートチリソースをかければ、暑い時期にもモリモリ食べられるメイン料理になりますよ♪ ガイヤーン(タイ...

たこと赤玉ねぎのセビーチェ|爽やかで彩り豊かな前菜

たこと赤玉ねぎ、パプリカをライム汁とオリーブオイルでマリネするセビーチェは、爽やかな酸味が特徴。ガラスの器や白い大皿に盛ると、色のコントラストが映えて食卓が一気に華やぎます。

魚介を使った軽やかな一皿として、食事のスタートに最適です。

あわせて読みたい
たこと赤玉ねぎのセビーチェ 漬け込むだけでカンタンなのに、盛り付けるとテーブルの上がぱっと華やぐレシピです。 パーティーの名わき役として重宝するので、ぜひ作ってみてください! セビーチェ...

まとめ|おしゃれな大皿料理で食卓を華やかに

今回紹介した7種類の大皿料理は、どれも見た目の華やかさと作りやすさを兼ね備えています。ホームパーティーや家族の特別な日、ちょっと贅沢したい週末などにぴったり。大皿料理を囲めば、料理そのものが会話のきっかけになり、食卓がもっと楽しくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次