秋の夜長に楽しみたい「和風のふたり晩酌献立」を楽しみました。
旬の食材を使ったおつまみを組み合わせれば、季節感を味わいながらヘルシーで満足感のある食卓に。
簡単に作れて見栄えも良い献立なので、おうち居酒屋気分を楽しみたい方にもおすすめです。
目次
秋らしさ満点のレシピを集めて、しっぽり晩酌

- あっさり系の豚バラ大根
- きのこのおろしポン酢かけ
- 豆腐とゆず胡椒のディップ
- 舞茸と揚げの混ぜご飯
- ごぼう昆布(お惣菜)
どれもこっくり系の味付けですが、ポン酢や柚子胡椒などさっぱり要素もしっかり入れてみました。
日本酒にも合いやすい献立です。
秋の夜長を楽しむためのレシピ
あわせて読みたい


あっさり仕上げの豚バラ大根レシピ|脂を落としてヘルシーに
豚バラ大根といえば、こってりした煮物を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、余分な脂をキッチンペーパーで取り除いて仕上げる「あっさり...
あわせて読みたい


きのこのおろしポン酢あえ|さっぱりヘルシーな副菜レシピ
たっぷりのきのこに、大根おろしとポン酢を合わせた「きのこのおろしポン酢あえ」。 さっぱりとした味わいで、こってりしたおかずの箸休めにもぴったりです。 きのこの...
あわせて読みたい


豆腐×柚子胡椒で作る和風ディップ|野菜スティックにぴったり
豆腐と柚子胡椒を組み合わせたディップソースは、ヘルシーで爽やかな味わいが特徴。 野菜スティックや蒸し鶏などによく合い、手軽に作れるのにおしゃれに仕上がります。...
あわせて読みたい


舞茸とお揚げの混ぜごはん|きのこの旨み広がる炊き込み風レシピ
舞茸とお揚げを使った混ぜごはんは、きのこの香りと油揚げのコクがご飯にしみ込み、手軽に作れて栄養バランスも良い人気メニューです。 炊き込みご飯よりも手軽で、時間...
秋の夫婦晩酌にぴったりなテーブルコーディネート

取り皿や銘々皿は普段のものを使い、とりわけ料理には味のある土物の器を使いました。
クロスは敷かず、しっかりお酒を頂いた後でも後片付けがラクチン。
気軽に楽しめるテーブルコーディネートです。
秋の夫婦晩酌まとめ
秋の夜長にぴったりな和風の晩酌献立をご紹介しました。豚バラ大根や舞茸ごはんなど、季節の食材を取り入れることで、しっかりと満足感がありながらも重たすぎないラインナップになっています。
こってり・さっぱり・香ばしさのバランスが取れた献立なので、お酒との相性も抜群。ふたりでしっぽりと語らいながら楽しむ晩酌に、ぜひ取り入れてみてくださいね。