イギリス風!ミートボールのスパゲッティ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミートボールパスタの盛り付け

アニメで人気のミートボールスパゲッティですが、なんとフライパンひとつで完成します!

なるべくシンプルな材料で、汚れ物も少ないレシピをご紹介♪

目次

ミートボールのスパゲッティのレシピ

ミートボールのスパゲッティの材料(4人分)

合いびき肉
玉ねぎ
牛乳
パン粉
塩コショウ
ナツメグ
400g
1/2個
100ml
1/2カップ
小さじ1/4
お好みで
ミートボールの材料
玉ねぎ
マッシュルームやしめじなど
★トマト缶
★ウスターソース
★水
★コンソメキューブ
★塩コショウ
バター
パスタ
1/2個
お好みで
1缶
大さじ2
400ml
2個
少々
20g
400g
パスタ&ソースの材料

ミートボールのスパゲッティをワンパンで作る!調理手順

STEP

野菜の下ごしらえ

玉ねぎは1/2個をミートボール用のみじん切りに、1/2個をソース用の薄切りにする。キノコ類は石づきを取ってほぐす。

STEP

ミートボールのタネをこねる

焼くフライパンにひき肉やパン粉を入れて、ハンバーグのタネを捏ねます

フライパンに直接、合いびき肉と刻んだ玉ねぎ、塩コショウ(とお好みでナツメグ)、パン粉を入れる。パン粉をめがけて牛乳を入れて水分を吸わせたら、全体が粘るまでよく捏ねる。

STEP

ミートボールを成型する

ミートボールをフライパンに並べました

こねたフライパンの上でタネを丸める。丸めたらそのままフライパンに置く。

STEP

ミートボールに焼き色を付ける

最初は強火でミートボールを焼いていく。ここでしっかり焼き色を付けると、肉汁が逃げにくくなります。

STEP

ソースの野菜を炒める

肉汁で玉ねぎときのこを炒めています

ミートボールに焼き色が付いたら一旦フライパンから取り出し、出てきた余分な脂をキッチンペーパーでふき取る。ソース用の玉ねぎとマッシュルームをさっと炒める。

STEP

トマト缶と調味料を入れて煮込む

玉ねぎときのこのトマトスープ

玉ねぎが透き通ってきたら★の材料をすべてフライパンに入れ、全体軽く煮立たせる。

STEP

パスタを煮込む

トマトスープにパスタを入れて煮込みます

フライパンにパスタを入れて茹でる。くっつかないように適度に混ぜながら、表記の時間より長めに茹でる。

STEP

水加減の調整

パスタを茹でている際、水分が足りなさそうなら少しずつ足し、多いようなら茹で上がり直前で火力を上げて水分を飛ばしてください。

STEP

バターを絡める

トマトパスタにミートボールを入れて煮込みます

パスタが茹で上がったらミートボールをフライパンに戻し入れ、バターを入れて全体に絡める。

ミートボールパスタをフライパン一つで調理するポイント

  • フライパンで捏ねるとき、肉の脂がフライパン全体にいきわたるように捏ねてください。
  • ミートボールは最初に強火で焼き締めます。肉汁が逃げにくくなります。

また、タネを捏ねるところから同じフライパンなので「深型のフライパン」を使うのが最適です。

今回の分量なら、26cmの深型フライパンでギリギリでした。

パール金属(PEARL METAL)
¥1,727 (2025/07/29 17:44時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ミートボールパスタ盛り付けのポイント

パスタが高くなるよう、少しずつ巻きながら盛り付けてください。

パセリやバジルを散らすと、全体が引き締まります。

このレシピを使った献立

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次