誕生日くらいはキッチンに立つ時間を減らして、ゆっくり過ごしたいですよね。
炊飯器で作るエビピラフや使い捨て容器のぎゅうぎゅう焼きなど、洗い物も少なく映える献立をご紹介します。
映えて美味しい!ママのための時短誕生日ディナー献立

今回のテーマは 「手間をかけずに映える」。
誕生日でも自分で料理しなければならないママに向けた、時短で作れて片付けも楽な4品です。
- 炊飯器で作るエビピラフ
- 鶏もも肉のぎゅうぎゅう焼き
- キャベツとベーコンの味噌ミルクスープ
- 梨とカマンベールチーズのピンチョス
- 冷やすだけチーズタルト
エビピラフやぎゅうぎゅう焼きのように、一度仕込んだらほぼ放置できる料理を中心に、スープやデザートも簡単レシピで揃えました。
自分で作っても疲れすぎず、食卓では「お祝いされてる感」もたっぷり味わえます。

ケーキには、ちょっと奮発したシャインマスカットを贅沢にデコレーション♡
アラザンを使えば、リッチな感じが増します♪
1.炊飯器で作るエビピラフ

フライパン不要、炊飯器に材料を入れてスイッチを押すだけ。
海老の旨みがごはん全体にしみわたり、彩りも華やかで誕生日らしい一品です。
2. 鶏もも肉のぎゅうぎゅう焼き

耐熱皿に材料を並べて焼くだけ。
野菜と鶏肉から出る旨みが混ざり合い、豪華なのに手間いらず。
3. キャベツとベーコンの味噌ミルクスープ

誕生日ディナーでも野菜はしっかり。
カット野菜を活用すれば包丁いらず、煮込むだけで完成します。
4. 冷やすだけチーズタルト

タルト台に、混ぜたチーズクリームを流し入れて冷蔵庫で冷やすだけ。
今回はタルト台も手作りですが、市販のタルト台を使えばもっと簡単にできちゃいます。
自分の誕生日でも整えたい!テーブルコーデの工夫
の誕生日の献立-1.jpg)
- 白や淡い色のテーブルクロスを敷くだけで映える
- ゴールドやシルバーを使えば華やかに
- グラスやワインボトルなどで高さを出して♪
洗い物少なめ!ママの誕生日ディナー献立まとめ
自分の誕生日でも、家族のためにキッチンに立つママは少なくありません。そんな時こそ、洗い物を最小限に抑えて、見た目も華やかで満足感のある献立がおすすめです。
今回の献立は、炊飯器やオーブン、使い捨て容器を活用しながら、
- 手間を減らす
- 後片付けをラクにする
- それでいて見栄えも良い
という3つの条件をクリア。
時短・簡単・映えを兼ね備えた、ママのための誕生日ディナー、ぜひお試しください♪
ほかの年のママ自身の誕生日献立はこちら
