朝ごはんにパンケーキをお腹いっぱい食べたい!と子供たちからリクエストを受けたので、自由にトッピングを決められるパンケーキパーティーを計画してみました♪
目次
パンケーキパーティーを開催!トッピングはどうする?

パンケーキパーティーですが、テーブルの真ん中に焼きたてのパンケーキを並べて、お好みのトッピングを乗せて楽しみました!
どんどん焼きたしたい場合は、ホットプレートを近くに準備して、どんどん追加で焼いていっても良いですね。
準備したトッピングや、サイドメニューは以下の通りです。

- メープルシロップ
- ナッツ&フルーツ
- チョコソース(手作りレシピあります♪)

- バター
- キャステロ ホイップクリームチーズ


- ウインナー
- レタス
- トマト

好きな食材をどんどん取り皿に盛っていき、好きなように食べ進めていくスタイルです。
デザートには、キウイをトッピングしたヨーグルトを準備しました♪
パンケーキパーティーで使った器たち

食器棚の手前にある「一軍食器」を使った、気軽なテーブルコーデです。
取り皿は、ダイソーで買った10枚入りの紙皿。
メープルシロップやチョコソースで汚れてしまったら、気軽に取り換えられます。
パンケーキパーティーまとめ
パンケーキのボリュームですが、ホットケーキミックス400g(+卵2個、牛乳300ml)があっという間になくなりました!
朝からしっかり食べられる家族にはぴったりのパーティーです。