ゆで汁も使った菜の花のおひたし

当ページのリンクには広告が含まれています。

おひたしのゆで汁は捨ててしまう事が多いのですが、菜の花のゆで汁は優しい甘味が溶け出しています。

出汁に加えることで、ほっこりする味わいに仕上がるので、ぜひ活用してみてください。

目次

材料と作り方

材料(4人ぶん)

菜の花
めんつゆ(2倍濃縮)
1束
50ml

作り方

STEP

菜の花をよく洗う

菜の花を水につけてふるい洗う。つぼみに細かいゴミが入り込んでいることがあります。

STEP

菜の花をゆでる

沸騰するかしないかのお湯に菜の花を入れゆでる。茎になかなか火が通らないように感じますが、意外と大丈夫なので2分くらいで水に上げてみてください。

STEP

冷水であら熱を取ったあと絞る

菜の花を冷水にとりあら熱を取ったあと、茎からぎゅっと水気を絞っていく。ざるにお湯ごとあけるのではなく、ゆで汁を活用するために菜箸で冷水に取ってください。

STEP

出汁を作る

めんつゆ(2倍濃縮)50mlに対しゆで汁100mlを入れて出汁を作る。

STEP

食べやすい大きさに切った菜の花を出汁に浸す

食べやすい大きさに切った菜の花を、菜の花がきっちり並ぶ大きさの容器に入れて出汁を入れる。

調理のポイント

  • 保存容器は気持ち小さめのものを選びましょう。出汁がまんべんなく回ります。
  • 下茹でのお湯に塩を入れても良いですが、その際はめんつゆの量を減らしてください。

盛り付けのポイント

菜箸でバランスよく具材を持ってから出汁を注ぐと、整います。

最後にかつお節を散らしてもキレイです。

このレシピを使った献立

あわせて読みたい
三種おにぎりのお花見弁当♡おうち花見にもお外でも 今年は暖かくなるのが早いですね。 桜が咲き始めたら、お花見の計画を立ててみましょう! いつものお弁当に少しだけ春の食材を足して、お花見気分のメニューを作ってみ...
あわせて読みたい
ひな祭りの晩ごはんを紹介!100均グッズの以外な使い方も 冬から春に移り変わる時期、ひな祭りのお祝いをすると、ぐっと気持ちが春モードに切り替わりますよね。 今年はテーブルコーデも献立も、思い切り「春」を意識したので、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次