エビのすり身をパンに乗せて揚げ焼きした、タイのスナックです。
おつまみにもおもてなしにも使える、簡単なエスニック料理なのでぜひ挑戦してみてください!
目次
カノムパンナークン(タイ風エビトースト)│レシピ
カノムパンナークンの材料(サンドイッチパン6枚分)
サンドイッチ用パン 冷凍むきエビ 玉ねぎ パクチー 卵白 ★酒 ★ナンプラー ★塩コショウ ★片栗粉 スイートチリソース | 6枚 200g 1/4個 3本 30g(M1個分) 小さじ2 大さじ1 少々 大さじ2 お好みで |
カノムパンナークン│調理手順
STEP
エビを解凍して背ワタを取る

エビは塩水(塩大さじ1+水500ml)につけ解凍し、水気を切っておく。必要なら背ワタを取り除く。
STEP
材料をみじん切りにする
エビは粗みじんに、玉ねぎとパクチーはみじん切りにする。
STEP
タネを作る

エビ、玉ねぎ、パクチーをボウルに入れ、卵白と★の調味料を足して混ぜ合わせる。
STEP
パンに塗る

サンドイッチ用食パンにSTEP3のタネを塗る。
STEP
揚げる
フライパンの底から1cmほどの量の油を170℃に温め、タネの面から揚げ焼きにする。両面きつね色になったら油を切り、半分にカットする。
カノムパンナークン│調理のポイント
冷凍エビの塩気が強い事があるので、塩コショウは控えめが無難です。
みじん切り→混ぜ合わせまでをフードプロセッサーで済ませるとラクチン!
BRUNO
¥7,150 (2025/05/25 06:31時点 | Amazon調べ)

カノムパンナークン│盛り付けのポイント
パクチーの葉の部分を取り分けておき、盛り付けの際に添えるとキレイです。
お好みでスイートチリソースを付けてお召し上がりください。