ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)│辛くなくて子供も食べやすいレシピ

当ページのリンクには広告が含まれています。
辛くなくて子供も食べられるミーゴレン

ワンパターンになりがちな焼きそばですが、オイスターソースとナンプラーがあればエスニック風に様変わり!

子供も食べやすい、日本人になじみある味付けに調整しました。

目次

辛くないミーゴレンのレシピ

一般的なミーゴレンは、スパイシーで唐辛子の辛さが効いているものが多いです。

特に、市販のインスタント品は激辛が多いので、なかなか子供には食べさせられません。

ミーゴレンの材料(2人分)

焼きそば麺
むきエビ
ニラ
赤パプリカ
玉ねぎ
もやし
にんにく
塩コショウ
★ケチャップ
★砂糖
★ナンプラー
★オイスターソース
2玉
6~8尾
1/2束
1/4個
1/2個
1袋
1片
少々
大さじ1
小さじ1
小さじ2
小さじ2
  • ナンプラーがなければ、しょうゆ+レモン汁+鶏がらスープで味を調整してください。
  • キャベツ、小松菜などの野菜もよく合います。
  • 子供向けの塩分控えめレシピです。大人は★を少しずつ増やすのがオススメです。

作り方

STEP

野菜の下ごしらえ

ニラは3cmほどに切り、玉ねぎはくし切りにする。赤パプリカは棒状に切り、にんにくはみじん切りにしておく。

STEP

具を炒める

ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)の具材を炒めています

フライパンに油(分量外)を熱し、にんにくと玉ねぎを炒める。香りが立ってきたらエビを入れ、火が通ったらニラとパプリカ、もやしを入れてざっと炒める。

STEP

麺を入れる

焼きそば麺をフライパンに入れ、具材と絡ませながらほぐす。ほぐれにくい場合は水大さじ1を麺にかけ、強火で水分を飛ばしながらほぐすと良いです。

STEP

味付けする

★をフライパンに入れ、全体に絡ませる。

ミーゴレン調理のポイント

  • パプリカやニラなど、火が通りやすい野菜を最後に入れると食感が良くなります。
  • 味付けの材料は最初に混ぜ合わせておくのがおすすめです。味ムラが少なくなります。

ミーゴレン盛り付けのポイント

目玉焼きを最後に乗っけるのが本場流!

ミーゴレンを作り終わったフライパンで焼くと焦げ付きやすいので、最初に作っておくと良いですよ。

このレシピを使った献立

あわせて読みたい
インドネシア料理でホームパーティー│100均でリゾート感あるコーディネート バリ島やジャカルタなど、観光都市が多いインドネシアはごちそうがたくさん! 今回は、インドネシアのお料理で献立を立てて、リゾート感あるテーブルコーディネートに挑...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次