手羽元のローストチキン【はちみつなしでも照り照りレシピ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハチミツなしで照りを付けた手羽元のローストチキン

砂糖やみりんの力を使って“照り照り”に仕上げる【手羽元のローストチキン】。

少ない材料で作れて、子どもも大人も大好きな甘辛味なので、普段のおかずはもちろん、お祝いごはんやホームパーティーにもぴったりです。

目次

手羽元ローストチキンのレシピ

手羽元ローストチキンの材料(手羽元8~10本分)

鶏手羽元
★しょうゆ
★砂糖
★酒
★みりん
★しょうがチューブ
★にんにくチューブ
8~10本
大さじ2
大さじ2
大さじ1
大さじ2
3cm
3cm

手羽元ローストチキンの調理手順

STEP

手羽元とに下味をつける

手羽元にフォークで穴をあけ、★と一緒にポリ袋に入れる。よく揉みこんでから冷蔵庫に入れ、3時間~一晩ほど置く。

STEP

オーブンで焼く

手羽元ローストチキン、タレを上塗りしています

オーブン180度で30分焼く。途中1~2回ひっくり返し、漬け汁を塗りながら焼いていく。

手羽元ローストチキンを作るポイント

みりんは「本みりん」が一番おすすめ。照りとコクがしっかり生まれます。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

手羽元ローストチキンの盛り付け方

まとめて大皿に盛るときは、真ん中が高くなるよう立てかけながら盛ります。

レタスやベビーリーフを添えると、全体が締まります。

このレシピを使った献立

あわせて読みたい
前日に作り置きできる洋食でパーティー献立|当日は焼くだけ・盛るだけで華やかに 忙しい日のパーティーやおもてなしでも、前日にしっかり仕込んでおけば当日は慌てずにゆったり準備できます。 今回ご紹介するのは、洋食をベースにした“作り置きパーテ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次