開いた豆アジに、ハーブ香るカリカリのパン粉が乗ったフライ風のグリルです。
アジを開くのは少し手間ですが、小骨や尾まで食べられて子供も喜ぶレシピです。
目次
アジの香草パン粉焼き│レシピ
アジの香草パン粉焼きの材料(4人分)
豆アジ ★パン粉 ★ドライパセリ ★ハーブソルト ★粉チーズ | 20尾 1/2カップ 大さじ2 小さじ1 大さじ1 |
アジの香草パン粉焼き作り方
STEP
アジの下ごしらえ

豆アジは内臓を取って背開きにし、塩を振って5分おく。水でぬめりを洗い流し、キッチンペーパーで余分な水分を拭きとっておく。
STEP
パン粉を混ぜ合わせる

★をすべて混ぜ合わせる。
STEP
オーブンの予熱を開始する
オーブンは200℃に予熱開始する。
STEP
アジにパン粉を乗せる

STEP1のアジをオーブンの天板に並べ、上からSTEP2のパン粉を乗せて軽く押さえる。
STEP
焼く
200℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
アジの香草パン粉焼き│調理のポイント
- 大きいアジの場合は4尾で、三枚下ろしにしてからパン粉を振る形でちょうどいいです。
- 焼きあがった後、お好みでレモン汁を振りかけてください。
アジの香草パン粉焼き│盛り付けのポイント
ベビーリーフやサニーレタスなど、濃い緑や赤みがある葉物野菜を付け合わせにすると色味がキレイです。
豆アジが小さいので、1人分ずつ盛り付けるのがオススメです。