【牛すじ煮込みが主役】夫婦でしっぽり、晩酌ごはんの記録

当ページのリンクには広告が含まれています。
ぼっかけがメインの夫婦の週末晩酌

牛すじの煮込みを作ったので、それに合わせて簡単な副菜をいくつか。

梅味のきゅうり、厚揚げの卵とじ、しめにお茶漬け。

ごはんにもお酒にも合う、ちょっと濃いめの和献立です。

目次

今夜の献立|牛すじ煮込みを囲んで、しみじみ晩酌

ぼっかけの献立 厚揚げの卵とじときゅうりの梅和え、しめは出汁茶漬け

メインは牛すじのぼっかけ。濃いめに煮たので、ごはんにも合うし、ちょっとだけ晩酌気分にもぴったりです。

あとはさっぱり系と卵とじで、重たくなりすぎないようにしました。

主役は牛すじのぼっかけ|濃いめ味で箸がすすむ

あわせて読みたい
神戸名物「ぼっかけ」レシピ お好み焼きやうどんのトッピングとして人気のぼっかけ。 しっかり茹でこぼして下茹ですれば、トロトロに仕上がります。 ぼっかけの材料と作り方 ぼっかけの材料(2人分...
  • 圧力鍋でトロトロに煮込んだ牛すじに、こんにゃくをプラス
  • お好みで七味や白ねぎを添えて、居酒屋っぽく仕上げました

副菜ふたつは、さっぱり&ふわとろでバランス重視

きゅうりの梅和え

あわせて読みたい
夏の常備菜!きゅうりの梅和え きゅうりの梅和えは、調味料に「油」を足すのがおすすめ! さっぱり感のなかにコクを少し足すことで、どんどん箸が進むおかずになります。 きゅうりの梅和え│レシピ き...
  • 梅肉・少量のめんつゆで和えるだけ。
  • 肉系おかずの口直しにもぴったりです。

厚揚げの卵とじ

あわせて読みたい
厚揚げの卵とじ|とろふわ仕上げでやさしい味 厚揚げは出汁を吸いやすく、卵とも相性ばっちり。 フライパンひとつで作れて、しみしみ&とろとろに仕上がります。 ちょっと冷めてもおいしいので、作り置きにも◎ 厚揚...
  • 厚揚げと玉ねぎを出汁で煮て、ふんわり卵でとじた一皿。
  • 食べごたえがありつつ、胃にやさしい味つけにしました。

ごはんものは〆に|焼きおにぎりのだし茶漬け

冷凍焼きおにぎりと和風だしの〆お茶漬け
  • 冷凍焼きおにぎりを使えば簡単
  • 和風だし+三つ葉でさっぱりと
  • 牛すじの後にちょうどいい軽さです

今日のお出汁|柳屋本店のだしパックで旨みしっかり

今日の煮物や茶漬けに使ったのは、柳屋本店のだしパック

化学調味料・保存料無添加で、かつお節やさば節、昆布の旨みがしっかり効いたタイプです。

クセがなくて使いやすく、濃いめの煮込みにも、やさしい味の卵とじにもよく合います。

お湯に入れて3〜4分煮出すだけなので、普段づかいにちょうどいい出汁パックです。

ノーブランド品
¥1,910 (2025/08/16 17:58時点 | Amazon調べ)

週末夫婦ごはんのテーブルコーデ

夫婦の週末ごはんのテーブルコーデ

クロスなしのテーブルに、いつもの器を並べました。

土物が多く、しっぽりするコーディーネートです♪

ほかの「ふたり晩酌」の献立

あわせて読みたい
週末のふたり晩酌!和献立&居酒屋風テーブルコーデ うちの夫はお酒を飲まないのですが、居酒屋メニューは大好き! 週末なのでリクエストを聞いて、おうち居酒屋風の献立を立ててみました。 作った料理のレシピとテーブル...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次