ホームパーティーやちょっとした集まりに、持ち寄りのおつまみって意外と悩みますよね。
冷めても美味しくて、見た目もちゃんとしてる。そんなレシピを集めました。
冷めてもおいしいレシピって最強!

- ローストビーフ とチーズ・ハム
- スパニッシュオムレツ
- フムス &パン
- コブサラダ
- 鮭とほうれん草のミニキッシュ
- アジの南蛮漬け
- キャロットラペ
キッシュやスパニッシュオムレツはあら熱が取れてからでも美味しいお料理。
そのほかのお料理は、逆にしっかり冷やすと美味しいお料理です。
コブサラダのアボカドは時間が経つと変色してしまうので、盛り付け前にレモン汁を振りかけておくとキレイが保てます。
冷めてもおいしい/冷やして美味しい7つのレシピ







100均で「持ち寄りパーティー風」に!華やかコーデ術
南蛮漬けなど、酸味が強いお料理はホーローの保存容器が便利!

真っ白なホーロー保存容器なら、そのまま食卓に並べても見栄えします。
ローストビーフやハムは、アカシアのまな板に乗せると一気にパーティー感がアップします。



フムスとフランスパンは、どちらも100均!
6号のケーキ型にスープカップを入れ込むと、隙間がフランスパンにぴったりサイズでした。

キャロットラペは、グラスに盛り付けると涼し気になります♪

こちらはスパニッシュオムレツ!
サンドイッチボックスにワックスシートを敷き、ピックを刺しています。

こちらはミニキッシュです。
マフィン型で作るものは、ナチュラルなペーパーナプキンで包んであげると良い雰囲気に。

コブサラダに使ったダイソーのトングです。
スプーンとフォークの独立したサーバーとしても使えるので、持ち寄りパーティーやバーベキューに盛っていくと重宝します。
冷めても美味しい7つの料理│持ち寄りパーティー風まとめ
お料理の半分くらいを100均の使い捨て容器に盛り付けたので、後片付けがラクチンでした♪
炭水化物が少なめな献立なので、人数が多いパーティーではクラッカーやパンを増やしてください。
「カンタン!」な持ち寄りパーティー風の献立│こちらもおすすめ
できれば出来立てのほうが美味しいですが、持ち寄りパーティーにも使える「簡単」を追求したお料理でも献立を立てています。
簡単でボリューミーなおかずがお好みな方は、ぜひ簡単おつまみレシピ7選もご覧ください♪
