台湾風クレープ!ダンピン【朝ごはんに】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ダンピン(台湾風クレープ)の盛り付け画像

台湾の朝ごはんは、もちもちしたクレープが定番!

クレープ生地は前の日に作っておいて、冷蔵庫で保存するのも可能です。

目次

ダンピンの材料と調理手順&アレンジレシピ

ダンピンの中の具材は卵が定番で、みたらし団子のようなソースをかけて食べます。

ほかには、ハム・チーズ・ネギなどアレンジ自在♪

それぞれ巻き方の順番を解説していきます。

ダンピンの材料(4個分)

☆薄力粉
☆強力粉
☆片栗粉
☆塩
☆砂糖
☆水

★しょうゆ
★砂糖
★片栗粉
★水
大さじ4
大さじ4
大さじ1
2つまみ
小さじ1
200ml
4個
大さじ1
大さじ2
小さじ2
50ml

ダンピンの調理手順&アレンジレシピ

STEP

クレープ生地を焼く
ダンピン(台湾風クレープ)を焼く様子

☆の材料をボウルに入れ、泡だて器で優しく混ぜる。ダマがなくなったら、フライパンに生地を流し入れて4枚焼く。生地は弱火で焼き、透明感が出てきたら焼き上がりです。

STEP

クレープ生地を保存するときは
ダンピンは前日に焼いて1枚ずつラップして保存しておきます

朝ごはんに食べるなら、ここまで前日に仕込んでおくとラクチンです。1枚ずつラップで仕切りし、全体にもラップをかけて乾燥しないようにして、冷蔵庫で保存します。

STEP

タレを作る

★の材料を小鍋に入れ、ふつふつするまで加熱する。

STEP

卵を巻き込む

基本のダンピンの巻き方

フライパンに油を敷き、薄焼き卵を焼く。表面が半熟のうちにSTEP1のクレープ生地を上に乗せ、ひっくり返したあと三つ折りに巻き込んでいく。

STEP

タレをかける

器に盛り付け、STEP2のタレをかけて完成。

STEP

【アレンジ1】ハムチーズ

ハムチーズのダンピンの巻き方

薄焼き卵→ハム→チーズ→クレープの順に生地を重ね焼き、ひっくり返して巻き込む。

STEP

【アレンジ2】ねぎ焼き風

ねぎ卵のダンピンの巻き方

溶き卵に刻みネギと塩コショウを混ぜ、薄焼き卵を焼く。卵が半熟のうちにクレープ生地を乗せ、ひっくり返して巻き込む。

ダンピンの調理のポイント

  • 生地の水加減で食感が変わります。今回は水分多めですが、少し粉を多くすると食べ応えある生地になります。
  • クレープ生地は、業務スーパーなどで「台湾トルティーヤ」「蛋餅」という名称で販売されています。
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ダンピンの盛り付けのポイント

現地では屋台フードです。

気負わず、いつもの器に乗せるだけでOK!

このレシピを使った献立

あわせて読みたい
台湾料理でブランチ│ルーローハンと小籠包の献立 台湾では、朝ごはんは屋台でテイクアウトしたり外食したりするのが一般的だそうです! ちょっと遅めの朝ごはんにぴったりな、台湾料理のパーティー献立を立ててみました...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次