もつを煮込んだ土手煮は、地域により味付けがさまざま。
今回は、赤みそを使った名古屋風のレシピを紹介します。
目次
名古屋風の土手煮のレシピ
名古屋風の土手煮の材料(4人分)
ボイル豚もつ こんにゃく 大根 刻みネギ ごま油 ☆赤味噌(八丁味噌) ☆酒 ☆砂糖 ☆みりん ☆しょうがチューブ | 200g 1枚 5cm 適量 小さじ1 大さじ2 大さじ2 大さじ1 大さじ1 小さじ1 |
名古屋風の土手煮の作り方
STEP
材料を切る
ボイル豚もつは必要に応じて食べやすい大きさに、こんにゃくはスプーンでちぎる。大根は薄いいちょう切りにする。こんにゃくは必要であれば一度ゆでこぼし、アク抜きをしてください。
STEP
材料を炒める
フライパンにごま油を熱し、こんにゃくを炒める。こんにゃくの水分が飛んで「きゅっきゅっ」という音がしてきたら、豚もつと大根を入れてさっと炒める。
STEP
調味料を入れて煮る
大根が透き通ってきたら☆の材料をすべてフライパンに入れる。ひたひたになるまで水を入れたら、一度沸騰させる。沸騰したら落し蓋とフタをし、1時間ほど弱火で煮込む。
STEP
煮詰める
1時間煮込んだら落し蓋とフタを取り、煮汁が少なくなるまでかき混ぜながら加熱を続ける。
名古屋風どて煮│調理のポイント
- 生の豚もつを使う場合は、一度茹でこぼし、さらに1時間ほど下茹でしてから調味料を加えます。
- お好みで鶏皮や根菜を加えてください。
- 使う味噌によっては甘みを強く感じます。砂糖を減らし、醤油を足して調整してください。
名古屋風どて煮│盛り付けのポイント
味噌の色が引き立つ、土ものの器を選ぶと◎!
小さめの小鉢に、中高に盛り付け、トップに刻みネギを散らします。