オーブンで焼くピロシキ【野菜たっぷり】

当ページのリンクには広告が含まれています。
焼いたピロシキの盛り付けと断面

ロシアの総菜パンであるピロシキは、シンプルな味付けの野菜炒めがたっぷり入っています。

生地の発酵は1回だけなので、意外と挑戦しやすいですよ。

目次

ピロシキの材料と作り方

日本では揚げたピロシキが多いですが、閉じ方が甘かったり具材の水分が多かったりすると爆発するのが難点。

そこで今回は、爆発しづらい”オーブンで焼く方法”を紹介します。

ピロシキの材料(6個分)

【パン生地】
強力粉
ドライイースト

牛乳
バター
砂糖
溶き卵
【具材】
キャベツ
玉ねぎ
にんじん
合いびき肉
塩コショウ

150g
3g
1つまみ
100cc
10g
大さじ1
1個分

1/8個
1/2個
1/2本
100g
少々

ピロシキの調理手順

STEP

ドライイイーストを予備発酵させる
ドライイーストを温めた牛乳に入れています

牛乳と砂糖を耐熱容器に入れ、600Wで30秒加熱する。加熱後にドライイーストを混ぜ溶かし、5分ほど予備発酵させる

STEP

生地をこねる
ピロシキの生地をこねています

強力粉をボウルの片側に寄せて入れ、トップに塩を乗せる。空いた片側にSTEP1を流し入れ、なるべく塩が最後に混ざるようにこねる。生地がまとまり切らないうちにバターを入れ、全体にまとめる。

STEP

生地を発酵させる
ピロシキの生地を発酵させました

生地を球体にまとめ、ふんわりラップをする。温かい部屋で30~40分発酵させる。1.5倍くらいの大きさになったら発酵完了です。

STEP

具材を炒める
ピロシキの具材を炒めています

具材の野菜はすべてみじん切りにし、ひき肉と一緒にフライパンでざっと炒めて水分を飛ばす。水分が飛んだら塩コショウで味を整えておく。

STEP

成型する
ピロシキの具材を包む過程

こね台とめん棒に強力粉で打ち粉(分量外)をする。発酵が終わった生地を6等分にし、縦長の楕円形に伸ばす。具材を上半分に乗せ、下から生地を持ち上げて閉じる。

STEP

照りを出す
ピロシキの生地を卵液にくぐらせています

とじ目を下にして天板に並べ、溶き卵にくぐらせて照りを出す。

STEP

焼く

200度に予熱したオーブンで15分ほど焼く。

ピロシキ調理のポイントとおすすめ調理器具

  • 室温で発酵させる場合は、25~28度くらいが発酵しやすいです。
  • 野菜炒めのくさみが気になる時は、醤油を小さじ1ほど足すと気にならなくなります。

また今回、溶き卵と具材が少し余りました。

卵と具材を合わせてココットに入れ、チーズをかけて一緒に焼いています。

ピロシキで余った具材をオムレツにしました

ピロシキにおすすめの調理器具①オーブンレンジ

揚げピロシキでは不要ですが、焼くならオーブンレンジは必須。

私は日立の「MRO-S8A」を使用しています。

このオーブンレンジは、レンジテーブルと天板が兼用になっているのが特徴!

天板(レンジテーブル)ごと外して丸洗いできるので、掃除がラクチンです♪

ピロシキにおすすめの調理器具②製パンボード

生地をこねたり、薄く伸ばしたりするのに便利なボードです。

薄くてもしっかりしたものを選べば、どこでも作業台が完成します。

初心者さんへのおすすめは上記のような「シリコン製」です。

本格派は大理石や木製を選びますが、重くて取り扱いも難しいので、最初はシリコン製が無難です。

ピロシキの盛り付け方&ポイント

白ベースのシンプルな器に、2~3個きゅっと盛り付けると家庭的な雰囲気に。

ローズマリーなどのフレッシュハーブをあしらうと、全体がまとまります。

このレシピを使った献立

あわせて読みたい
野菜たっぷりの献立で多国籍料理パーティー 暴飲暴食が続いた連休最終日。 たっぷりのお野菜を使って、多国籍な献立を立ててみました! 多国籍料理パーティーの献立とテーブルコーディネート 作ったお料理と、対応...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次