おもてなしの前菜って、何を作ろうか迷ってしまいますよね。
この記事では前菜の献立を考えるコツや、盛りつけのポイントを紹介します。
目次
5つのフィンガーフードをワンプレートに盛り付けました

プレートのお料理は以下の通り。
- ライスコロッケ
- サーモンとアボカドのタルタル
- ズッキーニの卵フィリング乗せ
- ローストビーフとマッシュポテト
- クリームチーズとキウイのカナッペ
5種のお料理ですが、
- サラダ
- グリル
- 揚げ物
- 和え物
- デザート
のカテゴリで考えると、バリエーション豊かになります♪
作ったフィンガーフードのレシピ
あわせて読みたい


意外とカンタン!ライスコロッケ
イタリア料理では定番のライスコロッケですが、コツをつかめば簡単に出来ちゃいます。 今回は家にある材料や、余った材料で作れるレシピをご紹介です! ライスコロッケ...
あわせて読みたい


ズッキーニとたまごフィリングのフィンガーフード
しっかりした肉厚のズッキーニは、ただ焼くだけでもキレイなお料理になります。 今回はたまごのフィリングを乗せて、お手軽なフィンガーフードにしてみました。 ズッキ...
あわせて読みたい


切って混ぜるだけでおしゃれ見え!サーモンとアボカドのタルタル
手軽なフレンチの前菜であるタルタル。 魚介系のなかでも日本人になじみが深い、サーモンを使った食べやすいタルタルをご紹介します。 サーモンとアボカドのタルタル│レ...
あわせて読みたい


ちょっとだけ丁寧に作るマッシュポテト
マッシュポテトは、牛乳で伸ばすのがちょっと難しいですよね。 丁寧に茹でる、丁寧につぶす、丁寧に伸ばす、という3つのコツで、失敗知らずのマッシュポテトを作りまし...
【フィンガーフード】前菜プレートの並べ方のコツ

今回は前菜の5種盛り風に盛り付けたのですが、
- 大きめの器に余白たっぷりで盛り付ける
- 色味が隣同士でかぶらないようにする
- 高さを出す
という3つのポイントを意識しました!
高さを出すのは難しいのですが、ピンチョスピンを使ったり、トップに野菜の素揚げを刺したりすると高さが出ます。
ほかのピンチョス&フィンガーフードパーティー
あわせて読みたい


和風な食材でピンチョスパーティー
和の食材や和のお料理で、ピンチョスパーティーを開催! あっさりレシピが多いピンチョスパーティーなので、飲み物はこっくり系がぴったりです。 和風ピンチョスパーテ...
あわせて読みたい


【100均×ホームパーティー】チーズたっぷりフィンガーフードパーティー!
おうちでパーティーするのにダンゼンおすすめなのが「フィンガーフードパーティー」です! 人数分のカトラリーを準備する必要がなく、後片付けもラクチンです。 今回は...
あわせて読みたい


立食のケータリング風フィンガーフードパーティー│大皿が苦手な人へ
1品ずつ小さな器に盛り付けたフィンガーフードで献立を立ててみました。 立食パーティーのケータリングのような雰囲気を目指しています。 大人向けのおもてなしフィンガ...
あわせて読みたい


子供が喜ぶフィンガフードパーティー!ぜんぶ100均のテーブルコーデ
「子供が喜ぶ料理」をテーマに、ぜんぶ手で食べてOK!な献立を立ててみました。 テーブルコーディネートはオール100均で揃えています。 作ったもののレシピとテーブルコ...