手作りフライドチキンをたっぷり食べたい日の献立アイデアをご紹介します。
揚げ物は高カロリーになりがちですが、副菜や付け合わせに野菜をたっぷり使えば、バランスの良い食卓に。
今回は、「フライドチキンに合う副菜」「主食」「おかず」をまるっと提案。
クリスマスや誕生日などのパーティー献立にもぴったりです。
フライドチキンに合う副菜・おかずの献立例

今回の献立は、フライドチキン作りで力尽きた日のシンプル版(笑)。
品数は少なめですが、手軽で満足感のある組み合わせです。
- フライドチキン(手羽元・もも肉・ささみ)
総重量約1,200g。手羽元多めでボリュームを出しつつ食べやすく。 - コールスロー
キャベツとにんじんで作る、甘めの味付け。子どももパクパク食べられます。 - 野菜の味噌クリチディップ
大根・きゅうり・パプリカなど、生野菜をたっぷり。お好みで七味唐辛子をプラス。
フライドチキンはこちらのレシピでも紹介していますが、材料を準備するのが大変なら「市販のフライドチキンのもと」を使うとよりお手軽に作れます♪

私もいくつかフライドチキンのもとを使った事がありますが、上記が一番リピ率高し(笑)
大容量で、たくさん食べる我が家も大助かりです。
力尽きた日の晩ごはんにも!簡単パーティー副菜
揚げ物を作る日は、サイドメニューはなるべく簡単に。
- コールスロー(作り置き可)
- 野菜スティック(洗って切るだけ)
- 味噌クリチディップ(混ぜるだけ)
これなら調理も後片付けもラクで、力尽きレシピとしても活躍します。


フライドチキンにおすすめの主食・付け合わせ
揚げ物にはパンやライスなどの主食を添えると、お腹も満足。
今回はフライパンで焼けるピタパンを合わせました。手で包んで食べられるのでパーティーにぴったり。

フライドチキンパーティーのテーブルコーディネート

フフライドチキンや野菜スティックなど手づかみで食べるメニューは、器やクロスも汚れが気にならないものをチョイス。
- 100均の使い捨て皿
- 使い捨てテーブルクロス
- 安価なココット(キャンドゥで2個100円)
食べ終わったらクロスごとまとめてポイ!後片付けまで時短です。
フライドチキン献立まとめ|洗い物少なく楽しむコツ
フライドチキンの日は、副菜・付け合わせ・主食を上手に組み合わせると、栄養も見た目も満足度もアップ。
さらに使い捨てアイテムを活用すれば、パーティーの後もラクちん。
「フライドチキンに合う副菜や主食」を覚えておけば、誕生日やクリスマスなどのイベントでも大活躍間違いなしです。