手が込んでいそうに見えるアヒージョですが、実はレシピはとってもシンプル!
唐辛子も一緒に煮込んでピリッとさせるのが定番ですが、今回は子供も一緒に食べられる唐辛子なしのレシピを紹介します。
目次
きのこのアヒージョの材料と作り方
きのこのアヒージョの材料(4人分)
エリンギ しめじ マッシュルーム 薄切りベーコン にんにく ハーブソルト オリーブオイル 【付け合わせ】 バケット | 1個 1/4株 2個 30g 1かけ 小さじ1 100ml 1/2本 |
きのこのアヒージョの調理手順
STEP
ベーコンときのこ、にんにくをカットする
ベーコン、きのこは食べやすい大きさにカットし、にんにくは薄くスライスする。
STEP
オリーブオイルとにんにくを加熱する
フライパンやスキレット、直火皿などにオリーブオイルとにんにくを入れ、火をつける。
STEP
ベーコンときのこを入れて煮る
にんにくが色づいてきたら、きのことベーコンを入れて弱火にし、5分ほど煮る。
STEP
焼いたバケットを添えて完成
薄切りにしたバケットをトースターでカリッと焼き、出来上がったアヒージョに添えて完成
きのこのアヒージョの調理のポイント
- 最初にニンニクとオリーブオイルを熱し、ニンニクの香りをオリーブオイルに移します。
- きのこは裂けるものは裂いたほうが、味しみが良くなります。
きのこのアヒージョの盛り付けのポイント
バケットは薄くカリカリに焼いたほうが、焼き色に動きが出ます。
器に高さがあるので、手前にバケット奥にアヒージョを意識すると、おさまりが良いですよ。
器はスキレットが定番です。スキレットを置く鍋敷きなどにもこだわると良いでしょう。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥1,490 (2025/03/27 19:55時点 | Amazon調べ)

今回は、スキレットではなく鍋焼きうどん用の直火鍋を使用しています。
家庭的な雰囲気が出せるので、こちらもおすすめです。
あなろ(インテリア雑貨)
¥4,070 (2025/04/02 02:47時点 | 楽天市場調べ)

このレシピを使った献立
あわせて読みたい


調理開始から40分で完成!スピード料理のホームパーティー
簡単でスピーディーなレシピを集めて、おしゃれ見えするホームパーティーに挑戦してみました! 作り置きなし、前日の下準備もなしで、実際に調理にかかった時間は40分。...
あわせて読みたい


スペイン料理でホームパーティー!パエリアがメインの献立
バルやタパス、ピンチョスなど、日本でもなじみが深いスペイン料理。 そんなスペイン料理のなかでも、日本の家庭で挑戦しやすいレシピを選んで献立を立ててみました! ...