立派な生シイタケが手に入ったら、ぜひそのまま焼いてみてください!
美味しく食べるコツは「片面だけじっくり焼く」こと。
うま味が逃げず、ジューシーに仕上がります。
目次
焼き椎茸の簡単レシピ
焼きしいたけの材料(作りやすい分量)
しいたけ しょうゆ | 好きなだけ 1個あたり小さじ1/2 |
フライパンで焼き椎茸を作る手順
STEP
しいたけが汚れていたらキッチンペーパーで拭う
しいたけを洗うとうま味が逃げてしまうので、基本的には洗わず使用します。汚れが気になる場合は、軽く濡らしたキッチンペーパーで拭いましょう。
STEP
しいたけは石づきを取り除く
いしづきは取り除いておきます。いしづきも食べられるので、汁物や炒め物の具材として活用してみてください。
STEP
裏返してフライパンに並べる
フライパンにサラダ油(分量外)を引き、裏返したしいたけを並べて火をつける。
STEP
蒸し焼きにする
フライパンが温まったらフタをし、弱火にする。弱火にして5分ほど蒸し焼きにする。
STEP
盛り付ける
しいたけが汗をかいて、カサの内側に水分が溜まっていたら焼き上がり。この水分はうま味が凝縮されているのでこぼさないようそっと盛り付けます。
STEP
醤油をたらして完成
焼きたてのしいたけに、醤油を垂らして完成。
フライパンで焼き椎茸を作るポイント
火加減は基本的に弱火です。
しいたけの水分をじっくり引き出せます。
焼き椎茸の盛り付けと味変アレンジ
素朴な雰囲気がある土物の器と相性◎です!
上からかつお節を散らすと、盛り付けに動きが出ます。
焼き椎茸の味変①ポン酢しょうゆ
こってり系のおかずが主役の時は、さっぱりしたポン酢しょうゆが相性◎です!
焼き椎茸の味変②ゆず胡椒
辛口のお酒と頂く時は、同じくキリリとしたゆず胡椒がぴったりです♪
柚子屋本店
¥980 (2025/01/05 11:20時点 | Amazon調べ)
ポチップ
焼き椎茸の味変③七味マヨ+しょうゆ
万能おつまみに早変わり!なのが、マヨネーズに七味唐辛子をかけた「七味マヨ」です。
少しだけ醤油を垂らすと、より大人向けの味付けとなります。