卵焼きにパプリカを混ぜてみると、鮮やかなクリスマスカラーが簡単に出来上がります。
朝食、お弁当、パーティーメニューなど、どこに入れてもぱっと華やぐ副菜になりました。
目次
パプリカの卵焼き│レシピ
パプリカの卵焼き│材料(2人分)
卵 赤パプリカ ピーマン 粉チーズ 塩コショウ | 2個 1/4個 1/2個 小さじ1 1ふり |
※粉チーズはスライスチーズ1/2枚でも代用可能です。なくてももちろん美味しいです。
パプリカの卵焼き│調理手順
STEP
パプリカとピーマンをみじん切りにする
パプリカとピーマンをみじん切りにします。細かいほど、卵焼きを切り分けたときに具材がこぼれおちにくいです。
STEP
材料をすべて混ぜ合わせる

パプリカ、ピーマン、粉チーズ、塩コショウと卵をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
STEP
焼いていく

卵焼き器で焼きます。なるべく具を先に入れるようにすると、まとまりが良いです。
パプリカの卵焼き│調理のポイント
- 材料はなるべく細かく切ると、断面がキレイになります。
- 卵液は小刻みに流すのではなく、2~3回くらいに分けるとふんわり仕上がります。
パプリカの卵焼き│盛り付けのポイント
今回はピンチョスにしてみました!
あわせて読みたい


【100均×ホームパーティー】チーズたっぷりフィンガーフードパーティー!
おうちでパーティーするのにダンゼンおすすめなのが「フィンガーフードパーティー」です! 人数分のカトラリーを準備する必要がなく、後片付けもラクチンです。 今回は...
クリスマスパーティーやお弁当にどうぞ♪