たっぷりサンドイッチでピクニック│おしゃれな100均グッズ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ピクニックに持って行ったサンドイッチ弁当

スポーツの日の今日、サッカーボールとお弁当を持ってピクニックに行ってきました!

お弁当はサンドイッチとケークサレなど、すべて手で食べられるものを詰めました。

目次

サンドイッチを持ってピクニックに行ってきました!

カツサンド、卵ハムサンド、ミニトマト、ケークサレ、ぶどうの献立

持って行ったものは以下の通り!

ケークサレは前日の夜に焼いておき、サンドイッチ用のカツ(鶏むね肉)も寝る前にバッター液に漬けておきました。

当日朝は鶏肉にパン粉を付けて揚げ、あとはサンドして切り分けて完成です!

作った料理のレシピ

あわせて読みたい
インパクト大!ドイツ風チキンカツレツ(シュニッツェル) 肉を薄くたたきのばして、細かく砕いたパン粉を付けて揚げた料理をドイツでは「シュニッツェル」といいます。 今回は、リーズナブルなのに美味しい鶏むね肉でシュニッツ...
あわせて読みたい
ほうれん草とベーコンのケークサレ【ホットケーキミックス使用】 お野菜が苦手な子でもパクパク食べてくれるケーク・サレ。 中でもほうれん草を使ったケークサレは水分の調整がしやすいので、我が家の定番レシピです♪ ほうれん草とベー...

ピクニックに持って行ったおしゃれな100均グッズ

サンドイッチ弁当に使った100均の使い捨て弁当箱

今回のサンドイッチボックスは、セリアの使い捨てランチボックスです。

環境に優しい素材で、しかも見た目がナチュラル風でおしゃれ!

注意点としては、フタに高さが結構あるので、中でお弁当が泳いでしまう事。

あまり移動中に揺らさないようにするか、ラップしてからフタをするなど工夫してみてください。

また私はあまり「キャラ弁」が好きではないので、デコレーション用のピックをミニトマトとぶどうに刺して変化を付けました。

サンドイッチでピクニック│まとめ

パンは10枚切り1袋、ケークサレのホットケーキミックスは200gと、私の中では結構ボリュームを出したつもりだったのですが、芝生広場でしっかり運動した子供たちと夫には物足りないようでした…

次回はお肉系のおかずをプラスして、もう少しボリュームを足そうと思います。

オール100均コーデのほかの献立

あわせて読みたい
【100均×ホームパーティー】チーズたっぷりフィンガーフードパーティー! おうちでパーティーするのにダンゼンおすすめなのが「フィンガーフードパーティー」です! 人数分のカトラリーを準備する必要がなく、後片付けもラクチンです。 今回は...
あわせて読みたい
【おうちで応援】自宅での野球観戦にぴったりのフードメニュー 夏休みに球場で野球を応援して以来、すっかり野球にハマった我が家の子供たち。 プロ野球のクライマックスシリーズをテレビで見ながら、野球場のフード風の献立を食べる...
あわせて読みたい
子供が喜ぶフィンガフードパーティー!ぜんぶ100均のテーブルコーデ 「子供が喜ぶ料理」をテーマに、ぜんぶ手で食べてOK!な献立を立ててみました。 テーブルコーディネートはオール100均で揃えています。 作ったもののレシピとテーブルコ...
あわせて読みたい
たこ焼きパーティーの献立│大人も子供も喜ぶサイドメニュー お喋りしながらじっくり楽しめるたこ焼きパーティー。 でも子供たちはすぐに飽きてしまいますよね。 そこで、大人も子供も最後まで楽しめる副菜や、たこ焼き器で焼ける...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次