難しそうなプリンですが、水分量と蒸すときの火加減を間違えなければ誰でもカンタンにできちゃいます。
今回は少しだけほしい!という時にぴったりな、卵1個のレシピを紹介します。
目次
卵1個でちょこっとプリン│レシピ
手作りプリンの材料(直径6.5cmココット4個分)
卵 砂糖 牛乳 バニラエッセンス | 1個 大さじ1.5 150ml 2~3滴 |
卵1個でちょこっとプリン│調理手順
STEP
牛乳を温める
牛乳は耐熱容器に入れ、500Wで1分加熱しておく。沸騰はNGなので、よく見ておきましょう。
STEP
卵と砂糖を混ぜる

ボウルに卵と砂糖を入れ、泡だて器でよく混ぜておく。
STEP
牛乳を入れてさらに混ぜる

卵と砂糖がなじんだら、STEP1の牛乳を入れてさらに混ぜる。ここからはなるべく泡立てないよう静かに混ぜてください。
STEP
卵液を漉す

ココットに卵液を漉しながら流し入れ、一つずつアルミホイルをかぶせる。
STEP
蒸す

蒸し器のお湯が沸騰したらごく弱火にし、ココットをセッティングし、25分蒸す。今回はココットが小さいのでフライパンで蒸しました。
STEP
冷やす
食べる直前まで冷蔵庫で冷やして完成です。
卵1個でちょこっとプリン調理のポイント
- あらかじめ牛乳を温めておくことで、分離しづらくなります。
- 蒸し器は「沸騰したら弱火にし、それからココットをセッティングする」がコツです。
卵1個でちょこっとプリン盛り付けのポイント
今回はスタンダードにカラメルソースを上からかけました。
相性がいいのはホイップクリームで、上にミントやフルーツを乗せると豪華になります。
このレシピを使った献立
あわせて読みたい


子供の日におすすめ!お子様ランチプレート
子供の日には和食の行事食を作りましたが、子供たちは本当は洋食や揚げ物が大好き。 そこで、子供たちが大好きなものを詰め込んだお子様ランチを作ってみました! 作っ...
あわせて読みたい


母の日のテーブルコーディネート!ミラノ風ドリアとアクアパッツアの献立
母の日にぴったりな、華やかで明るい色味の献立を考えてみました! 子供も大人も大好きな、食べやすいイタリアンの献立です。 作った料理のレシピとテーブルコーディネ...