サラダチキン│電子レンジでしっとり

当ページのリンクには広告が含まれています。
サラダチキンの盛り付け

サラダチキンは電子レンジで作るのが楽チン!

調味料を漬け込むところから加熱まで、1つの保存容器で行うので洗い物もほとんどありません。

目次

サラダチキン│電子レンジで作るレシピ

サラダチキンの材料(鶏むね肉1枚/4人分)

皮なし鶏むね肉
★酒
★塩
★砂糖
1枚(200g)
大さじ1
小さじ1/4
小さじ1

サラダチキンをレンジで作る調理手順

STEP

鶏むね肉の下準備

鶏むね肉にフォークで穴をあけています
サラダチキンの調味料に鶏むね肉を漬け込んでいます

鶏むね肉はフォークで穴をあけ耐熱容器に入れ、★をよく揉みこんでラップを密着させる。そのまま冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

STEP

鶏むね肉をレンジで加熱する

5分加熱した鶏肉の上下を返しています

STEP1の耐熱容器をそのまま電子レンジに入れ、600Wで5分加熱する。一度取り出して上下を返し、もういちどラップをかけてさらに600Wで3分加熱する。

STEP

鶏むね肉を切る

あら熱が取れた鶏むね肉を、薄くスライスしたり裂いたりして使ってください。

サラダチキン│調理のポイント

  • 下味をつける前には、必ずフォークで穴をあけます。分厚い部分を重点的に刺してください。
  • 生焼けが心配な方は、加熱直後に分厚い部分に切り込みを入れて確認すると確実です。

サラダチキン│盛り付けのポイント

サラダに乗せるなら、なるべく細かく裂いてふんわり乗せるとキレイです。

角切りにしてコブサラダに乗せたり、スライスしてチャーシュー風に頂くのも良いですね。

あわせて読みたい
パーティー感たっぷり!基本のコブサラダ レタスの上に、何種類もの具材が乗せられたコブサラダ。 ぱっと目を引くサラダなので、メイン級の存在感があります! コブサラダの材料と作り方 コブサラダの材料(4人...

このレシピを使った献立

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よく食べる男の子ふたりの母。ハレの日に「おうちパーティー」をするのが大好きで、お金をかけずに豪華な料理を作るべく日々奮闘しています。実は子供が小柄なのが気になっていて、成長期にしっかり栄養が摂れるレシピも研究中。

目次